ゴルフの飛距離を上げる為にスクワットを行う。その他ダンベルを使ったトレーニングを行う。。。それらば間違っているとは言いません。ただゴルフの飛距離を上げる際に必要な「パワー」はスクワットのような「直線的なパワー」ではなく全身の「回旋のパワー」ではないでしょうか?
その為当ジムではゴルフパフォーマンスを上げるトレーニング①「左右差編」https://startrekgym.jp/%e3%82%b4%e3%83%ab%e3%83%95%e3%83%91%e3%83%95%e3%82%a9%e3%83%bc%e3%83%9e%e3%83%b3%e3%82%b9%e3%82%92%e4%b8%8a%e3%81%92%e3%82%8b%e3%83%88%e3%83%ac%e3%83%bc%e3%83%8b%e3%83%b3%e3%82%b0%e3%81%a8%e3%81%af/にて申し上げた通り左右差を無くした後に、全身の「回旋のパワー」を高めるトレーニングをして行きます。
このように、メディシンボールを投げたり、体にチューブを巻き付けたり、ウォーターバックを回したり、、、、などがメインになってきます。その上でスクワットなどの筋力トレーニングを行うと良いでしょう。ゴルフパフォーマンスでお悩みの方は是非、
清澄白河・森下のパーソナルジム – STAR TREK GYMまで体験レッスンにお越し下さい。